October 27, 2011

福島の女たちは立ち上がりそして…

「女たちは立ち上がり、そして座り込む」経産省前の福島の女たち(約40人)の座り込みに参加。秋晴れの中「怒ふくしま」の旗が勇ましい。私が福島県で過ごした9年間。平和フォーラムの取り組みで「チェルノブイリの祈り」「はだしのゲン」と県内何度もツアーを組んでもらった。春夏秋冬の福島の景色が走馬灯のように思い出された。あの美しい自然は、見た目は同じでももう別世界だ。悔しい。きょう福島から参加のほとんどの方が私の講談を聞いていてくれたり、実行委員として切符を売ってくれたり…。なつかしい顔、顔、「こんな形で再会なんで悔しいね」と挨拶するもすぐに「がんばっぺ!」福岡県の福津で避難生活をしているフェースブックの友達とも出会った。4歳の息子さんは保育園になじんで福岡弁が上手になったとか(笑)女たちの闘いには笑顔があり、思いやりがある。いわきの人を捜したがきょうは参加なし。明日はくるのだろう。3日間で県内から100人が参加するのだ。その後は全国からの女たちも続き、座り込みは来月6にちまで続く。
応援で座り込んでいるのはほとんど東京近郊の女性たち。知り合いが結構いて「東京新聞読んだよ」と笑いながら声をかけて
くれた。中には「なんだあのひどい写真は」とはっきり言う男性も。
あの写真は相当インパクトが強かったようです(苦笑)
「人と文化ネットワーク」の仮リーフレットを配る。そしてマイクをもって挨拶もさせてもらう。
ひとり入会したよとツイッターで連絡があった。うれしい。
たまたま今日の朝日新聞の夕刊に「ふくしま支援・人と文化ネットワーク」立ち上げの記事が掲載されていた。「一人だと気弱になる。繋がれば力になる」を実感した一日でした。

)%
<br />

<br />