July 20, 2018

芝居「天福ノ島」。岐阜へ。香織倶楽部発表会

7月7(土)大雨報道でハラハラしている最中、昨日の松本氏ら7人処刑の報道。強心臓なんて言われたこともある私ですが、きょう日中なにも食べれず(でも晩にうどんを少々w)。思い起こせばチャンス到来とばかりに、W杯騒ぎの陰でいとも簡単に日本の将来を左右する法案が真っ当な議論もなしに成立してしまいました。3日に日本代表がベルギーに逆転負けしてからだけでも、4日夫や子どもを過労死で奪われた遺族たちの怒りと涙をよそに働き方改革関連法が成立。5日、水道法改正案が成立、貧乏人は将来水が飲めなくなるかもしれない!?カジノ法案が6日午前参院本会議で審議入りし、 会期末の22日までに成立させるつもりなのは周知の通り。モリカケ忘れさせようと必死なのも。
6日の東京新聞朝刊に「カジノ法案トランプ氏の影」として《去年2017年2月に訪米した際、安倍首相はカジノ王アデルソン氏らと会食。前年十二月に公明党幹部の反対を押し切って強硬に成立させたIR整備推進法が施行されたことを「手土産」にアピールした。立憲民主党の枝野幸男代表は「米国カジノ業者が子会社をつくり運営し、日本人がギャンブルで損した金を米国に貢ぐ。国を売る話だ」と怒っている》と。
よし、運動からもどったらじっくり読もうと出かけたら、出先でオウム真理教の松本氏ら含む7名が死刑されたとの報道。松本氏は心神喪失状態で、死刑は刑法で禁止されているはずでは?井上被告は再審中だというのに?しかも前夜自民党が大宴会、安倍首相の隣には上川法相が満面の笑み、少し離れたところには福島選出の復興相も。それにしても首相や復興相がこの大災害の最中に災害対策本部も立ち上げないで宴会とは(怒)
 そんな中で一服の清涼材のような芝居「天福ノ島」を観てきました。正確には芝居の映像と短編芝居。役者さんたちさわやかで、紺のTシャツがよく似合っていました。いつか東京の大舞台でも演じてほしい!明日8日13時の回が最後です。お時間がありましたらぜひ!
そして、家に戻り被害報道にやきもきしながら、四国、中国地方の友人たちにお見舞いメールを出していた最中千葉で震度5弱の地震発生!我が家も震度3の揺れ。こうなると原発が心配〜〜。きりがないからもう寝ます(笑)

8(日)サンSUN協「福島の祈り」公演、岐阜市へ。西日本で豪雨被害が続き大変なことになっている。新幹線が運行できるかハラハラしたが、無事到着。岐阜は一週間ぶりに晴れたとのこと。猛暑の中で被害に遭われた方々のご苦労を思う。
それにしても、オウム死刑囚の7人死刑執行前夜、豪雨の予報が出て、気象庁が「特別警報」に切り替える前夜の5日、首相や法相、防衛相らが「赤坂自民亭」で宴会を開いていた写真を参加していた議員が得意になってツイートし、あっという間に拡散。7人の死刑執行命令書に署名した上川陽子法相も参加していて乾杯の音頭をとったとか!どういう神経しているのだろうか‥恐怖すら感じてしまう。

19(木)香織倶楽部発表会。今回は新人の皆様が中心で新人の加藤さんが2席つとめて大活躍。大きな声で演技たっぷりで先が楽しみ!?
盧佳世さんも織歌の高座名で出演。自作の歌「海渡り」の歌の合間に、お父様のお話を挟む、面白い構成で、彼女ならでは一席の読み物になりそうな予感。暑さを忘れるような透明感たっぷりの衣装すてきでした!



May 18, 2018

兵庫憲法集会、須賀川、郡山で「福島の祈り」

5月3日、兵庫憲法集会、主催者発表9千人!爽やかな風を受けながらデモにも参加させてもらった。集会では「福島の祈り」の中から津波被害者救助に行った消防士の話を5分間の抜き読みで紹介。22年前の阪神大震災と重ね合わせ涙ぐむ人も。高石ともやさんとしばし永さんの思い出話、神田山陽の話も。高石さん、永さんのように、開始前から歌を歌い始めていた、大勢のアーティストの中に永さんは生き続けているんだな〜。


5月17日暑い中、昨日16日は須賀川、今日は郡山で「福島の祈り」を語ってきました。福島県内でこの作品を語るのは4年前の初演以来かもしれません。震災後はじめて須賀川に入りましたが円谷英二さんの地元ということでウルトラマンと戦った恐竜たちが歩道の数カ所のベンチに佇んでいて、これは震災前はなかった風景でした。2年前にできた立派な新庁舎には大きな「ウルトラの父」がいて記念にパチリ。ベンチの恐竜一体200万とか!
「ウルトラで町おこしも良いけど優先順位がね〜」という声も。主催は須賀川平和フォーラムさんで、高齢者が多いけど予想以上の方が来てくれました。
 宿は源泉掛け流しのバーデンホテル。朝はホテルの前の田んぼ道を散策、12:30からはたまたま週一放送のラジオ福島「神田香織の講談会津戊辰物語」を聴き、籠城戦にしばし思いを馳せて、午後は郡山ビューホテルで開催の自治労東北地連政治連盟学習会へ。
 東北各県からお集まりの皆様に「今日の政治の体たらくは明治政府組閣が薩長中心で占められ東北雄藩の優れた人材が排除されたから。東北地連が中心となり再び奥羽越列藩同盟を組み、今度は勝って薩長支配の政治に終止符を打ちましょう〜」と来年の選挙向け?のようなご挨拶からスタート。思えばヤラレっぱなしの東北、我慢しすぎは自分の健康のみならず、この国のためにもよくない、と温泉につかり美味しいものを食べて元気なウルトラの母?気分で帰って来た私でした。

April 28, 2018

母子避難連続公演、映画「タクシー運転手」に感動

4月14日中野芸能小劇場で独演会。二日とも母子避難の講談。きょうは4年前から語っている「福島の祈りある母子避難の声」で
 2月のカンボジアツアーでご一緒した皆さんが茨城、山梨、千葉、そして香川からも駆けつけてくれ、講談のあとのお茶会はまるで同窓会のよう、素晴らしい旅の仲間です。

4月15日雨が上がり、11時から、吉田千亜さんの「ルポ母子避難」母親たちの壮絶な体験を語らせてもらいました。講談のラスト「復興という希望に満ちた言葉の裏で数えられることさえなく困窮する無数の人たちがいます。それぞれの苦悩と葛藤を抱えて懸命に生きた彼女たちの日々は記録に残されることなく歴史の中に消えていくのでしょうか。未来はあの震災が産み出した無数の母と子の物語を語り伝えていくのでしょうか!」
 微力ながらしつこく伝えてまいります!「地図から消される街」の著者青木美希さんの手による「国から見捨てられ命を絶った、とある母子避難の悲劇」も紹介。政府よこれ以上、母と子たちを泣かせないで!当日券あります。

4月23日ポレポレ東中野で上映中の「獄友」、終了後の監督とのトークでは、足利事件の菅家さんと講談教室の皆で楽しんだお花見とカラオケの話、6月23日に豊橋市で石川一雄さんの「塀の中の学び」を披露する件や教室の面々が冤罪講談を語っていることなど報告。元気になる映画、大勢の人に見て欲しい。

4月27日午前中は金正恩氏と文在寅大統領の握手と笑顔で泣き、午後は「タクシー運転手-約束は海を越えて」でまた泣いて。30年前に訪ねた光州の広場、それほど広くない広場であの惨劇があったのだ‥。大勢の血が流れて民主主義を手にした韓国、日本との違いにため息でる。

March 28, 2018

「さよなら原発関西アクション」菅家さんと花見とカラオケ

3月11日「さよなら原発関西アクション」通路にまで参加者があふれて大盛り上がりでした!森友文書の書きかえが明らかになったり、罵りあっていたトランプ氏と金正恩氏が大接近したり、何が起きるか分からない昨今、政府が原発ゼロに舵をきったら拍手喝采、何ですがね〜。
12日から14日まで繁昌亭に出演させてもらいました。落語の席だから落語は20分から25分、講談の出番は15分。あっという間でした。空いた時間で大阪見物、めったに食べない串揚げとか、お好み焼きとか(笑)動物園も楽しかったです。それにしても連日ほぼ満席、繁昌亭、すごいです。

3月17日昨日の東京地裁、国と東電の責任の他に「健康被害の危険があるとして避難した判断は合理的」と自主避難者(区域外避難者)にも損害賠償が認められ、ほんとに良かったです!
改めてどんな状況で避難しどんな気持ちで生活しているか、想像していただきたい。
3月18日久々の男性真打、神田山緑真打昇進披露宴、帝国ホテルで開催中。いま、ロスプリモスが登場、盛り上がってます。年々派手に?講談界も様変わり!弟子の織音の真打ちパーティーは7年前の3.12でした。感慨無量‥。


3月27日昨日は足利事件の冤罪被害者、菅家利和さんの再審無罪が確定してちょうど8年目の日でした。上野で香織倶楽部のお花見と菅家さんとカラオケを楽しみ会を開催、天気にも恵まれたのしい一日になりました。上野公園は花見客でいっぱい!矢野さんがギターを弾こうとしたらなんと演奏とか歌はNGとか!世知辛いです。
花見のあとのカラオケ、菅家さん、「獄友」の桜井さんにも負けず劣らずとても歌がお上手でした。李政美さんも参加、超豪華なカラオケ大会となりました。


October 09, 2017

映画三昧、笑いヨガ、

10月1(日)ポール・バーホーベン監督主演のイザベル・ユペール主演の映画エル ELLEを観た。主人公のミシェルのなんとかっこいいこと。世間体を気にして生きるなんてどれほど馬鹿げているかと思わされた。毅然としていて、堂々として、胸を張っていて、即断する。こんな映画日本では作れないだろうな〜。
そして翌日には「サーミの血」を。1930年代のスウェーデンで、先住民族のサーミ人がどれほどの差別を受けていたか、身につまされる。主人公と妹が寄宿舎に入る。研究対象として、裸の少女の写真を撮りまくる何の説明もなしにいきなり「服を脱げ」と。この屈辱、年頃の娘にとってほんとに残酷。日本でも歴然とある差別の数々。
重い荷物を背負わされたような映画でした。

10月4(水)公民館の笑いヨガに参加。うそ笑いでも脳は本当の笑いと思うんだって(笑)笑いは副交感神経が高まりリラックスする。30人以上の参加者が会場を歩きながらの大笑い。大きな声で腹の底から笑っていたので、何人かの参加者に笑い方がうまいとか、笑顔がいいとか褒められました。そりゃ、嘘笑いも仕事のうちですから(笑)
落胆したり怒ったりすることが多いご時世、笑いヨガと講談の発声を組み合わせたら鬼に金棒では!一旦帰って着物に着替えて夕方は瑞穂さんのパーティーに。突然の衆院選となって本人も登壇者もお客さんたちも、自公政権、安倍首相に対する怒りで元気に盛り上がりました!

7(土)
鶴岡に向かって移動。教育講演会、2年前山形市で、昨年は庄内で、そして今年は鶴岡で呼んでもらいました。新潟から特急いなほに乗り換え約2時間。静かな入り江の海岸線や、稲刈りが済んだ後の田んぼやこれから稲かりを迎える黄金色の稲穂‥さすがに広々とした庄内平野の景色、癒されました。
会場は街中キネマ。機織り工場を改造した映画館、木材がふんだんに用いられナチュラルないい雰囲気。ロビーではミニコンサートのリハーサル行われていました。
講演は鶴岡市長選の告示と衆院選の公示日直前とあって忙しいのでしょう、人数はそれほど多くはないけれど熱心に聞いてくださり、全編が聞きたいというリクエストがあったとか、また呼んでもらえたら嬉しいです。

9(月)体育の日、「見沼、里山クラブ」の体験稲刈り。30度、真夏のような暑さの中、長靴が抜けなくなるような泥状態の田んぼで稲刈り、はざかけに汗をかく。他のことはなにも考えずみんなで気持ちを一つに取り組む。泥には参ったがとっても充実感がありました。作業中、子どもの頃の稲刈りや脱穀の様子が目に浮かんだ、父の若かりし日の姿が蘇り一日中父のことを思い出していました。
私にも百姓の血が流れている?こんな近くに田んぼや畑がたくさんあって、農作業ができるなんで最高です。私も土いじりがしたい年頃となったわけです(笑)
さ、明日から選挙です!