April 24, 2016

池田まき応援、貝原浩原画展、そして松山へ

4月24(日)
19日、参議院銀会館で開催された北海道5区補選の池田まき応援緊急集会に応援団として参加。立見が出る程でした。上田文雄さんが池田さんの人となりを紹介すると拍手がおき、呼びかけ人は澤地さんから始まりあっと言う間の1時間半。この熱気を北海道5区に届けたい!糸数慶子さん原中さん、奥田愛基さん、鈴木邦男さんとパチリ。
20日は19時から、ギャラリー古藤で開催中の貝原浩原画展トークイベントに出演しました。テーマは「チェルノブイリとふるさと福島」貝原さんの絵は11年前ゴメリ州、全村避難の村を訪ねた時出会ったおばあさんに似ていて懐かしく、11年前の話から始めることに。貝原さんはなんどもベラルーシに通ってスケッチを残した、そして50台の若さでガンで亡くなったのだった‥。おばあさんたちの会話が聞こえてきそうな素晴らしいスケッチの数々でした。
そして23(土)は「伊方原発再稼働を許さない4,23in松山」で講演のため松山空港へ。一週間前の熊本大地震で中央構造線断層から5キロしか離れていない伊方原発の不安が増す中、約2700人も参加。なんとか天気も持ちこたえた曇り空の下、私は「チェルノブイリ、福島の叫び」と題して約25分音響入りで語らせてもらいました。パレードでは皆気持ちを一つにミカンを守ろう!瀬戸内海の魚を守ろう!再稼働許さないと新緑の松山市内を訴えて歩きました。
10ヶ月に3回もの大集会を主催している「伊方原発をとめる会」の皆様とパチリ。
毎年福島にプレゼントしてもらっている愛媛のミカン、今年も子どもたちが楽しみにしている事でしょう。失ってからでは遅い。心から「福島を繰り返すな!」と叫んだ1日でした。


Posted by k-kaori at 23:07:00 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments

恵:

ツィタ−も見てます。木田さんが講談入門・・・語りに磨きがかかりますね本日は地域だ用があり総会は欠席です。次男健児は茨城鉾田市で農業関係の仕事してます。卒業前に研修に入り4月1日から即つなぎ着て現場です。さだまさしさんの案山子の世界・・街には慣れたか・ス−パ−一軒元気でいるか・・自転車で通勤40分淋しくないか・・テレビもらった自転車で運んだ。友達できたか・・会社は農業研修生(外国人)多い。仕事は慣れたか・・打ち解けてかわいがられているよ。日本語・茨城弁オッケ−お金はあるか・・ネギ農家でバイトしてたそれでもうちから入金した・・早く言え・・洗濯機かった・・会社の洗濯機でも良かったが・・自転車で持ち帰り
外国のメンバ−も使用込み合ってしまい止めた。冷蔵庫は大学の友人からもらい軽トラックで運んでもらった。
一人ぐらしなのに3DK6畳4・5畳4・5畳会社の紹介ここしかない・・・
団体が息苦しい嫌な次男中学はかろうじて写真部部長して3年間もった
春日部の多様な子供を受け入れてる新設校(幼稚部バンビ教室〜成人まで)に通学。おまけに鏡文字・・フリ−スク−ルのような塾が近くにあり塾の先生がいてくれて助かりました。長男もこの塾のお世話になった。都立茨城県立農業大学校岩井キャンパス、論文が入試にあったが夫が考えた時効です。健児は面接と書類のみ学園長が車で春日部から水戸まで送り帰りまで一緒でした。案山子の母です。秋桜の世界観ないです。
※講談日時みていきますね
お笑いライブ大道芸もいまない。尾崎君は今進学塾の日本語の指導しててもいる。オザキンスキ−なんてブログです。赤塚真人さんとの絡みもないのです。長男が野球やってて会社の野球部や杉並の少年チ−ム、四国の野球リ−グチ−ムの関係者とつながりが少しあり(プロの選手も出す)なんとか三陸草野球チ−ムにつなげたい。岩隈さんが尽力してる・・もちろん直つながりなんてない・・ひるんでたらネットなんか創れない。※清原さん・・・息子さんオ−ル麻布チ−ムでセンスあったのに・・・子供と親は別だ台湾で活躍日本にきてもいいよね。チャンスはあるべきだ。日本は裁判官や検事ばかりいる、弁護士が少ない国だ・・私の好きな福祉系の講師の言葉です。こくありたいができない・・私です。
(May 22, 2016 10:53:25)

神田香織:

健児さん、社会人になったのですね、
いろんな「初めて」を体験してたくましくなっていただきたいです。私の下の娘も昨年9月から仕事につき、規則的な生活をしています。ここのところ暑かったり寒くなったりで、ちょっと体調がよくないようで‥。お天気ばかりはどうしょうもないですね。木田さん、きっとうまくいきますよ、応援してあげてください。
(May 31, 2016 18:08:54)
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)