October 12, 2013

アーサー,ビナードさん

真夏のような日差し、10月と言えば袷、この時期に絽の着物をきたのは初めてだ。NPO「ふくしま支援,人と文化ネットワーク」の“福島を語り、詩を読んだり歌を歌ったりしてとことん福島に寄り添う企画”「車座朗読会」の初回満席で無事終了。
 ゲストのアーサー,ビナードさんのお話は深みがあって面白かったです。なにげに使っている日本語のまやかし。例えば「東北」と東北人がいうけど、「東北」ただの方向をしめしているだけ。「九州」は「州」ある。「四国」は「国」がある。明治以降いかに「東北」が軽んじられて来たか!
そういえば、いわきの「経済人」たちが「東京」を「中央」と呼び、「中央との太いパイプ」などと得意げに言っていたっけ。こうして自らが地元を二流扱いしていたのが、権力に従順な福島県人を作り上げてしまったのかも…。
でも、ここまで屈辱を受け続けていたら「忍耐強い東北人」でも切れなきゃおかしいよ。ほったらかしだったこども被災者援護法、まったくの骨抜き。税金だけとられて人間扱いされてないるんだから。さらにまちかまえる消費増税!
明日は佐野で田中正造の葬式、100年目のパレードがある。行きたいが仕事で行けない、残念。12月16日、あの屈辱の収束宣言の日に田中正造のように「むしろ旗」をかかげて百姓一揆だっぺ。自らが立たなきゃ、端は応援できないんだから。
ビナードさん「今、権力者が流布している言葉で絡めとられている。そうではない、自分たちの言葉を探して発していくことだ」まったくその通り。「いざ、言葉で勝負」の私としては合点だ!のお話でした。



Posted by k-kaori at 21:43:14 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments

石井:

10月13日の講演を拝聴いたしました。
その際、恥ずかしながら感想を述べさせていただいた者です。

真実に向き合うことの大切さを改めて学び、でも明るく前向きに向き合うことを学びました。
とても惹きこまれるお話をありがとうございました。

お話を聞き、「真実」を調べなくてはと思い、帰宅してから「はだしのゲン」や日本の被爆、チェルノブイリをネットで調べました。

無知あるいは一瞬の強い興味だけでは終わらせてはいけないと思いました。
「はだしのゲン」を次に図書館に行くときに借りてきます。
おかしな制限がされていないで堂々と置いてあるであろうと信じています。

ありがとうございました。
(October 14, 2013 21:38:05)

k-kaori:

石井さん、コメントありがとうございます。
また、すぐに動いてくれてとても嬉しいです!
ほんとに、ひとりひとりが声を出し、実行に移す事でしか、世の中はかわりませんね。3,11を体験したのに、電力は足りているのに、なおかつ、再稼働しようとする政府って?!間違いなく、私たちの命を粗末にする政府です。
私たちは生存をかけて「明るく楽しくしつこく」ついでに「しぶとく、しなやかに:闘いましょ〜〜!
(October 14, 2013 22:23:25)

恵:

明日の天気心配・・・
三鷹でデモ法被きるから
なかなかこのデモに参加できなかった(地域の寄り合い・学校行事などで)
クマノミクスという原発ゼロのぬいぐるみがきます。
市民グル−プです。
ドモホルンの会社から直の注文の電話あり・・
毎回注文書に客のコメント書いてます。漢方のんで元気に反原発運動してます・・内容も書いてます。
PRだ・・・・
(October 19, 2013 10:20:56)

神田香織:

恵さん、ここのところ週末はいつも台風…、私は明日26日朝早く車で長野に向かいます。雨が心配です。
(October 25, 2013 19:24:33)
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)