April 27, 2013

埼玉県母親大会

27年前の4月26日
に起きたチェルノブイリ原発事故では、政府は30キロ圏内の住民約14万人を強制移住させ、27年経った現在でも30キロ圏内は居住禁止。ああ、それなのに。日本は正反対で、県外に自主避難した者は甲状腺検査も受けさせない。事故からわずか2年で警戒区域を解除して帰村宣言。未だ15万人が避難生活を強いられ内5万人以上が県外へ。保障も賠償も遅々として進まず…。まるで「人権」を略奪されたような福島県民をあざ笑うかのように再稼働の動き。
そして28日、沖縄にとって屈辱の日を「主権回復の日」として祝うんだとさ。沖縄県の皆さんにしてみれば「ハラワタが煮えくり返る」ような仕業。安倍首相のやることなすことまったく、正気の沙汰とは思えず、呆れ果てるしかない、が、決してあきらめませんわよ〜。
沖縄にとって4月28日が「屈辱の日」ならば、福島にとっての屈辱の日は野田前首相が「収束宣言」を出した12月26日ではないだろうか。この日を記念日にして「ならぬものはならぬ」とみんなで抗議しよう。

そんな気持ちで迎えた27日の「埼玉母親大会」だから、もう言いたい放題言わせたもらった。
最初に「釈台かわりに会場の演台をたたかせてもらうが、みばえは良くても中身がないと軽い音しか出ない、人間と一緒でまるで安倍さんみたいに」て言ったら、1000人もの母親たちに大受け、後はもう笑ったり泣いたりであっと言う間の一時間。
 持って行った25冊づつの本は瞬時に売り切れ、皆さんから「もっと持ってくればいいのに〜〜」と残念がられ、それではと、出版元を書いた紙をコピーして渡し「本屋で注文してください」。埼玉県の本屋さんびっくりするかも(笑)
晴天の土曜日上尾市文化センターにお運びのみなさん、ありがとうございました!

Posted by k-kaori at 22:17:00 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments

赤べこ:

 マスコミは、アベノミックスとはやし立てますが・・・
 「はらわたが煮えくり返る」のは、沖縄県民・福島県民ばかりじゃないですね。
 香織先生の本のサインと「ふまれても麦のように」と書いていただきましたが、サイン色紙は本に何て書かれてますか?
(April 29, 2013 15:50:16)

k-kaori:

はい「いざ、言葉で勝負!」と書いてます
心を打つ言葉を日々探しています。
言葉を磨く、それを力強く発信する、これから、と自分に言い聞かせながら…
(May 01, 2013 20:54:23)
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)