May 25, 2012

山形で「フラガール物語」

23日は午前11時半に米沢着。
4年前に「はだしのゲン」で呼んでもらった皆さんが中心となって福島原発避難者支援のチャリティー公演「フラガール物語」。開演までの間、九里学園高校で短い講話をさせていただいた。「チェルノブイリの祈り」の抜粋を語り始めると水をうったように静かになって聞いてきれた高校生たち。中にはいわきからの転校生も。福島から車で一時間ほどの米沢には3700人の避難者が、山形県全体では13000人の方が住んでいる。山形は高い山々が放射能から守ってくれた。線量は東京よりずっと低い0,04。
「フラガール物語」にはなんと50人近くの方々をご招待してくれた。避難者の会の武田さんに続いて私。マクラで福島の話をはじめると会場からはすすり泣きが。本編では大いに笑っていただき、懇親会も盛り上がりっぱなしでした。山形の皆さん、心に残る一夜をありがとうございました。


22日は静岡で県職員退職者の会に呼ばれました。
前日は金冠日食、当日はスカイツリー開業というので、上へ上へと大騒ぎ。しかし、東京新聞には2号機に続いて1号機も格納容器に穴、毎時数トンの汚染水が。上を見上げている場合ではない、足下では重大な事態が進行しているのだなどと思いながら新幹線にのってあっというまに静岡着。会場にはいって着替えようとしたら、嗚呼、なんと長襦袢を忘れてた!朝、大急ぎで半襟をつけたのに…。
時間がない、が、駅前のデパートにあるはずと走って買い求め、帰りは駅からタクシーで。歩いて7分の会場だから、運転手さんに思いきりいやな顔をされた。仕方がない。5分で髪をセットし、10分で着替え終えた途端にお迎えの方がドアをノック。涼しい顔でお供する私。おそらく直前のバタバタを彼は知らない。
福島、チェルノブイリと話し、最初と最後には「時間と小金があるみなさん、いまこそ大きな声で世直しを!出番ですぞ〜」と滑舌やら発声やらトライしていただいた。用意していただいたお弁当を帰りの新幹線でいただきながら、足下をみるのも大事だが、着物の小物の確認も忘れては行けないと慌ただしい一日を振り返った私でした。

Posted by k-kaori at 15:44:33 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)