June 16, 2015

徳島、高知で「福島の祈り」

14日、高知の弁天座は江戸時代風の芝居小屋で桟敷や花道もありとてもいい雰囲気。小雨の中、90人近く来てくれました。講談中にすすり泣く声、終了後は「避難指示が出た為に救助されなかった方々がいたなんて、知らなかった〜」の感想がたくさん。打ち上げでは、福島から5年目の来年には私の他の作品「チェルノブイリの祈り」米軍ジェット機墜落「哀しみの母子像」など連続公演!?の話で盛り上がり…ぜひ実現して欲しいです!それにしても打ち上げの「鰹の塩たたき」美味しかった事(涙)高知の皆さん、来年もぜひ!ありがとうございました。


13日、朝早く起きて徳島へ。原発震災の翌年から郡山の子どもたちと母親たち30人を保養に迎える「ふくしまから徳島へ、こどもふれあい事業」、今年も実行してくれます。福島県内で仕事の時など、徳島で保養に行き大変お世話になったと私にお礼を言う方もいるのは、徳島と郡山を繋ぐ役割をさせてもらったから、そのことを徳島の皆さんが伝えてくれたから。流石に4年目にもなると寄付金が減ってしまったため、紹介者の私の講談で寄付金をあつめようという「チャリティー講談、福島の祈り」を徳島県教育会館で開催され300人もの皆様が集まって、講談に聞き入ってくださいました。講談の前にはこどもたちが徳島の川や山で思いっきり遊んでいる様子のDVDが流され、はしゃぐ子どもたちとは対称的に当たり前の自然を失ってしまった福島の悲劇が浮き立ちます。だから絶対再稼働はだめ!これ以上うつくしい国土を失ってはだめ!
徳島の皆様、今夏もふくしまっ子をよろしくお願いします。

朝日新聞徳島版の記事です。