July 12, 2014

「あいときぼうのまち」からフラ、いわき、そして館山

7日
新宿テアトルの「あいときぼうのまち」を観て、終了後トークイベントに出演。脚本の井上淳一さんとわずか20分のトーク、あっという間だった。東京電力の名前を出しているから、撮影には協力的だったいわき市もいざ興行となると…。宣伝が十分でないため来週にでも打ち切りになりそうと聞き、こんなに完成度の高い映画なのにとびっくり。戦時中、石川町のウラン採掘の様子、ウランを取り出す機械が空襲で焼かれ、採掘しても無駄だと分かっていても子ども達に採掘を強いられる。その時の中学生が大人になって双葉町の農家に婿入り。原発誘致に反対し、孤立し、ついに土地を手放して、自殺。その娘愛子が成長し…。戦争、原発、3世代がリンクする物語は映像でしか表現できない。もっと観て欲しいな〜〜。

9(水)常磐音楽舞踊学院創立50周年の記念ステージに招待してもらった。東京国際フォーラム大ホール、なんと5000人も入る。ほぼ満席。ハワイからのゲストの叔父さん達のフラも楽しく、なんといっても終盤のタヒチアンダンスは鳥肌が立つぐらい、見事なステージでした。カレイナニ早川さんのあでやかな笑顔が忘れられません。

10(木)いわき草木台の「向志満」15周年。一年ぶりに一日女将を仰せつかる。両親、兄弟も来てくれ、他の席の親戚達も集まり、にわか親戚の集まりのようになった。両親の嬉しそうな顔を見て、みなで決めた。ちかいうちに父の米寿の祝いの会をやりましょうと。ヘルスウェイ健康壱番館さん、15周年おめでとう御座います。

12(土)千葉県館山、今年で34年目を迎える「安房平和フェスティバル」で講演。午前中は朗読や紙芝居、そして昼食はすいとんで戦中に思いを馳せる…。こうして市民達が各地で取り組みをしているのに政府は集団的自衛権の行使、武器輸出の道を開いてしまったのだから全くあきれ果てる。それにしても、道中いただいたイワシのつみれ汁、美味しかったな〜。館山は海水浴、温泉…いわきと一緒だ…。