September 28, 2008

鞆の浦の歴史散策

高橋さんのお兄さんの案内で鞆の浦観光。神戸から2公演つきあってくれた浅田さんご夫妻とともに豪商、太田家住宅、坂本龍馬のいろは丸展示館、保名酒の酒屋さん等を見て歩く。あいにく雨だったが濡れた路地がまたいい雰囲気でした。
由緒あるお寺も沢山、こんないいところがあったとは!また、
高橋さんすばらしい息抜き、命の洗濯、本当にありがとうございました。

広島県の福山へ

昨日はNHK神戸支局の防災パークで「浜口梧陵伝」。お客さんたちはご年配の方が多かったが、15年前の大震災を経験もあるのでしょう、熱心に聞いてくれた。終了後も「稲むらの火」について沢山の質問、1時間半があっと言うまでした。

 福山市で「はだしのゲン」公演。一番前に小学校低学年の男の子が。後で聞いたら講談サロンの高橋さんお兄さんのお孫さんだった。ご一家で参加下さった、嬉しいです。終了後はあのポニョの舞台になった鞆の浦へ行き、船で5分の仙酔島の国民宿舎へ。まるで異次元の世界、遠くには瀬戸内の島々が霞んで見える、静かで波も穏やかで、仙人も景色の良さに思わずお酒を飲み過ぎてしまうところから「仙酔島」納得です。

September 19, 2008

ガス器具は地震に強い

日本エルピーガス連合会青年部の全国大会がスパリゾートハワイアンズで開催され、「浜口梧陵伝」で呼んでもらう。テーマは「21世紀に洗濯されるエネルギーとなるために!」ガス器具は地震を察知、自動的に停止されるそうだ、燃料電池の普及も待たれる。東京電力は値上げをするし、ほんとにエネルギーを我々に選ばせて欲しいものです。懇親会にも出席、男性は全員アロハ姿、なかなか壮観でした!

September 14, 2008

和田啓十郎伝

東洋医学会関東甲信越支部の学術集会に呼んでもらう。
ランチョンセミナーで「和田啓十郎伝」、久しぶりにかけたけど、なかなかいい台本だわ。苦労して作った8年前を思い出す。あの頃はまだ大学で東洋医学科があるのは日本医科大学だけだったのが、今や全国80大学に増えたそうだ。漢方も当時はまだ珍しかったけど、今や空前のブーム。
「人の身体と心を一つととらえ、それぞれの寿命の中でしっかり生きていけるよう、人をまるごと見るのが漢方だ」我ながらいいセルフ、今度どこか悪くなったら漢方のお世話になりたいものだ。

September 13, 2008

向井建設100周年記念講談作成中

今週は月曜からず〜と新作「向井建設100周年記念講談・向井三代記」の作成に集中していました。
100年の歴史を40分にまとめるのはほんとに大変、どこを膨らませるか、ドラマやセリフをどうつくり、盛り上げるか…。パソコンとにらめっこって目が疲れて、背中がこって。お客さんの前で話している方がず〜と楽しいわ。でも、向井建設のみなさんに喜んでいただけるよう、がんばろう!

テレビでは相変わらず自民党総裁選を追いかけているようだが、また茶番がはじまったか、ご苦労様、でも、もう、国民はだまされないよ、という感じだ。